2023年畑日誌⑤草管理&大豆の種まき

2023年6月10日

標高1000mちょっとのところにお借りしている畑の作業記録です。

農薬、肥料不使用(雑草で作ったたい肥などは使う)の自然栽培で取り組んでいます。

4/1 2023年畑日誌①畝たて①&菜園プラン

4/3 2023年畑日誌②畝たて②&緑肥ミックス

4/23 2023年畑日誌③じゃがいも植えつけ

4/30 2023年畑日誌④にんじんとカブの種まき

 

あれ、5月がない・・・汗

そうです。1か月まるっと畑いかれてませんでした。おいおい、これじゃ東京から月1回通ってたと同じじゃないか・・

 

一度「あー、いかなきゃなー、草すごいんだろなー」ってなると、足も向かなくなり、氣も重たくなり

・・・・

 

はい、いいわけです。

 

さすがにまずい!ってなって行ったらこうなってました。

 

6月4日

えーっと、なんでしたっけ?状態笑

 

今年は、緑肥として通路に竹内さんが推奨している緑肥ミックスをまいてみたのですよね。

 

緑肥が一番育ってるな・・・

 

周りは刈払機で、通路は手刈りして、畝のところは大豆の種まきができるよう、草をどかしていきます・・・

 

・・・大量だ・・・

 

17時過ぎても終わらない。呆然と座り込んで、水分補給をしている図

 

4時間以上かかってなんとかここまで。

種まきはこの日、できませんでした。

 

天気予報をみると、もう、雨続きの予報しかない。日程的にももうリミットな氣がする。

種まきしなくては・・・と、一人で翌日の月曜日に種まきすることに。

 

鳥さんよけ&まっすぐ種まきするために、紐をはります。

1人だからこれでも結構時間かかる

 

2粒ずつまいていきます。

 

脱穀もおわってないから、なんとか近くにあるやつからよさげなものを選んでくるという突貫工事的な・・

 

げんきに育ってね

 

5畝分終わったのが16時過ぎ。はふーーー

 

ちなみに、草管理していたら結構ナナホシテントウや、カメムシがすでにいました。

・・・・

 

やっぱりジャガイモが悪さしてるんかなー。ネギと一緒に植えてみたけどだめか・・・

というわけで、ストチュウ水、かけていきました。

 

焼酎、パラダイス酵母、木酢液、タバスコにて自作。

 

400倍にうすめてかけていきました。

これも頻繁にかけなくちゃかなー。なかなかいかれないのにな。

 

いや、こまめに足を運ばなくちゃです。