2023年田んぼ日誌⑤水路掃除&土手草刈り(4月29日)

標高1000mの八ヶ岳西麓・長野県原村で、1反ちょっとを非農家の家族でシェアしてササニシキを育てることに取り組んでいる田んぼの記録です。

2023年田んぼ日誌①芽だし

2023年田んぼ日誌②モミまき(4月8日・9日)

2023年田んぼ日誌③発芽確認(4月17日・18日)

2023年田んぼ日誌④田おこし&みぞづくり(4月22日)

ちなみに、モミまきから3週間。みんなで水見して管理しているトレー&直播の状況はこんな感じです。

トレーはばらつきはあるものの順調に発芽して育っています。

 

直播のところもいい感じです。

あんなに寒かったのに・・・がんばってくれている・・

 

さて、今日はお借りしている田んぼの地区で水路掃除があったので、わたしたちも数名で参加してきました。

水源は山のほうなのです。そして、こうやって水路にたまった石や葉っぱなどをのぞいてきれいに水が流れるようにすることで田んぼができるわけですね。

田んぼをやるまではそんなこと、当然知らなかったし、水路があれば管理していくことは言われればわかりますが、考えって及ばないものですね。

 

 

そして終わった後は先行して草刈りを始めていたメンバーと合流し、土手の草刈り。

刈った後の草を燃やすように、一人の地主さんから言われているのですが、なかなか乾かして燃やすまで手が回らず。

今年はちゃんとやらないと。

 

ちなみに、我が家のトレーはようやく芽が出始めてきました。

よーくみると、白い芽がたくさんでてきてくれています。

がんばって大きくなーれ