2024年田んぼ日誌④田植え(5月25日・26日)

標高1000mの八ヶ岳西麓・長野県原村で、1反ちょっとを非農家の家族でシェアしてササニシキを育てることに取り組んでいる田んぼの記録です。

2024年の今までの記録はこちら

2024年田んぼ日誌①芽だし・モミまき①(4月1日~7日)

2024年田んぼ日誌②田おこし・モミまき②(5月1日)

2024年田んぼ日誌③育苗結果(5月25日)

昨年までの実績はこちらのほうにまとめています。

非農家で集まって取り組むガチ田んぼの記録 まとめ→田んぼの記録(原村シェア田んぼ)

 

今年もGWあけから水入れを開始し、水見をしながらふみしろをしました。

しろかきはだいたい機械でやるのが「当たり前」のようになっていますが、

わたしたちは機械もなく、これはJAのレンタルにもないので、いろいろ考えたあげく、

ふんでかき混ぜて水持ちをよくするという選択をしています。

地道にふみふみ。

最初は全然たまらなかった田んぼも、踏んでいるうちにたまるようになってきます。

 

そして、水入れから3週間弱。田植えの日を迎えました。

 

育苗のところでも書きましたが、霜にやられてしまって1/3がダメだと覚悟をしていたので、「全部植えられないかもな・・」と思っていましたが、なんと、苗さん、たくましく復活してくれました。

 

これだったのが・・・

 

これです!!

ううう、ありがとうございます・・・

 

垂直を丁寧にロープではかってから、基準植えをして、

今年はこの棒を使って植えていきます。

1本うえだから、目を凝らさないとミエナイ

 

田植え中はなかなか写真とれない。

 

 

開始前に撮った集合写真♪

終わったらへろへろだからね・・笑

 

 

すくすく育ってくれますように。