片付けようって意識は日々の決断の早さに影響すると思う。
こんにちは。八ヶ岳西麓・長野県原村は、山の中にしては珍しく湿氣が多くむしむししています。
(それでも遠方からきた方々は「涼しいねー」っていいます。慣れたらこれでも暑い・・)
2022年9月にえいって家じゅうのいろいろを整理して、その後もがんばって保っています。
もうすぐ2年経つのか・・・
片付けをすると、視界にはいるモヤモヤ度が下がって、
小さなストレスが軽減されて思考もすっきりするんだなーってことを実感していますので、
瞑想もいいし、なんとかワークもいいけれど
とにかく家(自分のいる環境)をすっきりさせておくってことを心がけてます。
やはりですね。片づけておこうって意識をちゃんと持っていると、
決断がふわっとしなくなります。
片付かないほとんどの原因が
とりあえず、いったん
ってところにあることを痛感したので、
決断めんどくせーってなりそうになっても、
えい!これは・・使わない!!
って処分!!ってできるようになりました。
これって、結構ですね。
ほかのところにも影響します。
軽やかに、はやく、決断できるようになると
日々、いろんなことがそんな感じになっていって
必要ないもの
がやってこないようになるなっていう感じですよ。
それくらい、モノとわたしたちって影響しあってるんだなって思うのです。
一方で、自分でなんとかなるところは保てるけど
子どもやオットのところはね・・・
っていうことで、定期的にお片付け日を設けてきれいにすることにしました。
上原さんにきてもらいます。
以前、それぞれの息子と一緒に片づけてしてくれていて、
息子たちのタイプを理解してくれている上原さん。
特に、次男はうちの中では一人だけタイプが違って、いろいろ思い出を大切にしたいので
片付ける方向が違うんです。
そういうのを理解して寄り添ってやり方を考えてくれるので、
子どもたちも「上原さんくるのかー」って到着30分前からいそいそと片付け始めました。
左がビフォー
右がアフター
二段ベッドを一人で使ってる次男は下の段が彼の部屋なんですが、まあひどいものでしたが、すっかりきれいになりました・・
そして、その後もこの「秘密基地的な部屋」がすごく好きみたいで、友だちにも自慢してました・・笑
よくみるといろいろ飾ってあるw
よかったね。
で、さらに。
そこそこきれいにしてるけどもっときれいになるはず・・・
な、部分をずっとずっとオタク的に研究している友人・すまさんにお願いしたくて、「すまクリーン」をお願いしました。
すまさんの、強い洗剤はなるべく使わずに、
家によって同じ場所でも落ちる組み合わせが違うんだよー
っていうオタク度にしびれて速攻でお願いしました。
ピカピカになった台所をみて、新築時のことを思い出し
もっときれいに保っていこう・・と心新たにしてすっきりさっぱり。
夏至もこえて、いい感じです。
まわりに、素敵なオタクがいてくれてしあわせなのでした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません