がんばってきた今までの自分に感謝して。
こんにちは。八ヶ岳西麓・長野県原村は、ついに一桁の朝を迎えました・・寒いぜ・・薪ストーブどうしよう・・・
それにしても、もう少しがんばりたいところなので、小さな小さな電気ストーブの前に家族で集まって過ごす朝が増えました・・・
さて、エニアグラムお片付け士さん・上原郁子さんに来ていただいてから、自分に合った片付け方法と、片付けの思考方法がわかってきたので、コツコツといろいろなところを片づけています。
どうしていいかわからないところは、次回上原さんに来てもらって一緒にやるとして、
自分でできそうなところはコツコツ進めています。
玄関、洗面所、ベッドまわり。
小物が多いところは、判断がつかないところが多くて、本当に後回しにした結果こうなったんだな・・・という、煩雑さぶり。
思い切って「もう使わないよね!」っていうものはがっつり手放していきました。
ベッドはマンション時代収納が少なかったことから、跳ね上げ式で下にたくさん収納できるタイプを買ったため、収納がたくさんあるんです。あけてみると・・まあ、いろいろはいっておりますよ。ええ。
中でも、思い出系は本当に難関で、毎回懐かしんで、思いにふけって、また戻す。を繰り返していたのですが・・・
今回は、がんばって手放しました。
まずは、自分系の思い出から。
猛烈社員時代、バリバリがんばっていたころのものたち。
採用のパンフレットや、投資家向けのアニュアルレポート、事業報告書、海外投資家向けの説明資料などなど。
アニュアルレポートや、事業報告書、そして海外投資家にむけたIRプレゼン資料など。
発音のここにきをつけること、などの書き込みもあって、懐かしかったな。
証券のしょ の字も知らなかった小娘が、すんごいがんばってたなと思います。
ニューヨーク、ロンドン。がっつり一人で英語対応してたのも、懐かしい思い出です。
たくさんわたしのキャリアを育ててもらった会社では、社長が社員200人までは給与明細に手書きのメッセージをくれてました。
笑顔が少ないって書いてある。いっつも緊張してましたからね。
人は、変わるものですな。
最初に入ったプログラマーの会社の採用パンフレット。
体育会キャラでがんばろうとしていた懐かしいころ。
そういえば、卒業証明書もでてきました。
大学院、でてたんだよな、わたし・・
さすがに卒業できない夢はみなくなったけど、最近まで見てました・・笑
がんばったあの頃があるから、今がある。
そして今の自分のほうが素敵だなって思えるってしあわせだな。
ずーっと捨てられなかった写真ともおもいきってさようならしました。
関わってくれたすべての人、時間に感謝して、思い出にしていこうと思います。
こうやって、さりげなく、新しいところへ向けた準備は進んでいくのだと思うのです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません