2025年田んぼ日誌⑦草管理(田植え後~7月20日)
標高1000mの八ヶ岳西麓・長野県原村で、1反ちょっとを非農家の家族でシェアしてササニシキを育てることに取り組んでいる田んぼの記録です。
実績はこちらのほうにまとめています。
非農家で集まって取り組むガチ田んぼの記録 まとめ→田んぼの記録(原村シェア田んぼ)
2025年の田んぼ日誌はこちら
さて、昨年は草に負けてしまって収量ががっくりと落ちるという痛い経験をしました。
特に初期除草を怠ったことで苦労したので、今年は田植え後1週間をめどに草管理開始。
チェーン除草
とるわくん
改良版とるわくん
それぞれ手作りの道具を使ってコツコツ草管理しました。

後半は田車も導入。

昨年はやしてしまったこともあり、草の成長が結構早くて、今年は平日1回、土日1回と週2回ペースでがんばりました。
がんばったなー。
草管理の記録はこんな感じです。
6/4 6/8 6/12 6/15 6/17 6/19 6/20 6/21 6/22 6/25 6/28
7/1 7/3 7/5 7/6 7/10 7/12 7/13 7/16 7/17 7/18 7/20














ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません