4回目の年女になりました☆
おはようございます。ただいまマイナス5度、八ヶ岳西麓・長野県原村は、そこそこまた雪が積もりました。
先日の雪のあと

薪ストーブで部屋が暖かくなりすぎて、汗かいて起きちゃって、もうこのまま起きてようかな・・と久しぶりの早朝の時間を楽しんでいます。
おかげさまで、今日で4回目のトシオンナになります。
昨日は男子3人で米粉のヴィーガンケーキをつくってくれました。

米粉のスポンジは、次男とオットが手で泡立ててつくってくれ、豆乳ホイップとデコレーションは長男が担当。
鼻歌交じりで飾りつけしている長男は相変わらずかわいかったです(笑)

息子たちは自分たちのお金を持って諏訪の石屋さんでプレゼントを買ってくれました。

店の一角にちょこんとあった、このプレート。
店員さんはフェナカイトって言ってましたが、セレナイトじゃないかなー
まあ、いいか。
かわいくてグリッドくんで、祝詞でも唱えてみようと思います。

夜は、久しぶりにポコポキーノさんのお料理をいただきました。
今は営業はテイクアウトのみなので、予約していろいろつくっていただきました。

マリナーラ、フォカッチャ、アラビアータ、焼き野菜の盛り合わせ、ビーツのリゾット。
おいしかったなー
ポトフは前日にオットが作ってくれました。

特に抱負もないのですが、今日は両親にお礼を言って、
これからもご縁を大切にアンテナをますます磨いて、行動していこうと思います。
どんな年になるかな。楽しみです。














ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません