優先順位

2019年2月11日

先日から、前回記事にした経営者の方のもとで、仕事をしている。
週に1回、会社に伺って数時間、業務を行う。その後、自宅にてできる業務を持ち帰り、都度報告する。

・・・と書くと、なんてことはない、ただのお使いのような感じだけれど、今回のケースは、まず仕事の状況を理解してやるべき業務を提案しながら、かつ経営者の方に納得してもらう結果を出すことが必要だ。

事務の効率化からシステムの問題、帳票や収益管理の問題点、そして経営者の方が懸念していること、ストレスに感じていること・・・

あらゆることはつながっているからね、すべてをみながら一つずつこなしていく、なかなか面白い仕事なのだ。提案だけではなく、ちゃんと実務を伴って提供するのが私のモットー

おかげさまで、第1回目は「感動的な時間でした」と最高のお言葉をいただけたぞ

今回仕事をしながら思うのは、私が好きであり、得意であり、精神的にも充実するこの分野を通して、さらなる気づきを得ようとしているからかな、ということだ。

今、大切にしているのは優先順位をつけないこと。

仕事をするにあたっては「は」な感じだけれど・・・そうやっているんだ。

仕事も、家事も、子供との時間も、そして自分のケアも・・私には全部同じく、大切なこと。
だから、その瞬間、自分に起こっていること、やりたいと感じたことを信頼して、その時間を大切に過ごすことにしている。

たとえば・・・
自宅で仕事をしていた、子供がやってきた、何か大変らしい・・・

今までだったら、「ちょっと待っててね。こっちを終わらせてからね」と少なからず待たせていたのだけれど・・・

迷わず中断して、対応する。

逆もまたしかり。
その場合は、子供に状況を説明してから切り替えるけど、この場合、不思議とちゃんと理解して待っててくれるんだ。

私は、いつから優先順位をつけるようになっていたのだろうか。
優劣をつけるのは、いつから発生したのだろうか。

仕事やヒト、モノ・・・そして出来事。

スピリチュアルなことでも、葛藤が多い、少ない、目覚めている、目覚めていない、マインドよりもハート・・・

感情に揺さぶられることはあれど、ニュートラルな自分を感じ、今の自分を信頼すれば・・
今、自分に起こることすべて、ちゃんとうまーく流れていく感じがするんだ。

実際、今、すべてがうまーく流れてくれている。

仕事に集中しているときはマインド優位。これでいい。
子供と一緒に歌を歌ったり、何かに感動しているとき。ハート全開。これでいい。

どれも、それでいいんだ。
ありのままでいい。

ずーっと目にしてきたこの言葉、やっと深い部分でストンと落ちてくれた感じだね。
実践してなんぼ、だからね。

さ、今日はどんな流れがやってくるかなぁ。楽しみ