さらなる段階か?片付け熱が静かに再燃。

こんにちは。八ヶ岳西麓・長野県原村は、一時期朝、氷点下の日々が続き、ついに11月にはいって薪ストーブを開始しました。

ここ数日、こんなことはないですけどね。比較的暖かいかな。

 

やはり薪ストーブの暖かさはいいなぁ・・

 

さて、ルンバさんが再来した我が家(ルンバさん・ふたたび ~10年ぶりに復活させてみた~

1階も2階もめちゃくちゃこまめに掃除してくれて、本当に快適になりました。

 

面白いもので、習慣化すること、そしてルンバさんに不便がないようにということで

結果としてきれいな状態が保たれるようになってきています。素晴らしい・・・

 

そうしたことで?かわかりませんが、もう一段、快適に過ごしたくなってきました。

水回りの掃除とか、ごちゃっとしたようにみえるところが、前よりも氣になる感度が上がった?感じで

かといって、苦しくなるのは避けたい。どうしたもんかな。と思っていたところに出会ったのがこちらの動画です。

井田典子さんの動画。めちゃくちゃシンプルだけど、なるほど!っていう視点もあり、すぐに実践したくなる考え方が素敵でした。

そうだよね。モノを置いておくから掃除がおっくうになって、あー、って思うとみるのがいやになって・・の悪循環。

思い切って物をなくせばいいんだよな、と

キッチンのガス台前にだしていた調味料とか、シンクの小さなかごとか、撤廃しました。

 

めちゃくちゃすっきり!!

 

そして、古くなったタオルやぼろぼろになった子どもたちの衣類を切って、使いやすいところに設置して

こまめに掃除するルーティンをつくりました。めちゃ快適・・・

 

どんどんやっていくことで、ずっと違和感をかすかに覚えていた洗濯ラックも撤廃することに。

朝3時に目が覚めて、あー、もういいかなってなって、とてもがんばって解体し、軽トラに積み込みました。一人でがんばった。

 

景色が変わるとすごくテンション上がりますね。

これは週末ビフォーアフターの動画を面白くみさせてもらって学んだこと。

 

今は、毎朝30分ほど、ちょこちょこ氣になっていたところを片づけるようにしています。

片づけだとどうしても一氣にやりたくなっちゃうけど、コツコツやっていくのも心理的に楽なので、とてもいいです。

 

昨年がっつりやったからしばらく・・と思っていましたが、一段先がありました。

この後も楽しみです。

 

で・・・いい感じじゃん!!って思っていたところに。

とある事情で、オットが実家からたくさんの荷物を引き取ってきました・・・

く・・・

この2倍くらい。

 

これをみたときは発狂するかと思いましたが(笑)

いろんな事情を共有していくのが結婚生活。人と一緒に生きていくということはこういうことなんだよな・・・と自分を戒め、

ちょっと冷たい態度をとったことを反省しました。まだまだですな。

原村生活

Posted by Miyo