自給菜園講座①
ご無沙汰してしまいました・・・
息子達が春休みになり、春の足音を感じるようになりましたね。
今年は、やりたいことをもっとやっていくぞー、なうちの一つが、「畑」。
2年間、原村のペンションガルテンで畑をお借りしてやってみましたが、
もっとちゃんと、自分で無農薬、無肥料の野菜を育てられるようになりたい、学びたい、ということで
学ぶところを探していました。
いくつか、素敵な方々をみつけたのですが、お世話になることにしたのはこちら。
山梨県の高根にあるゆもっちさんのところ
実はゆもっちさんは、2年前にぐるぐるピース市でお見かけして、
お友だちに紹介してもらったのだけどその頃はタイミングではなかったのですよね。
これから12月まで、がっつり学ぼうと思います。
昨日は、その自給菜園講座の初日でした。
標高600mのところにある、広々とした畑。
耕作放棄地を開墾して作られたということです。すごい。
なので、ずっと無農薬、無肥料なんですよね。
前日は雨だったのに、すっきりと晴れた当日。
青空座学では、自然農法って?有機農法って?から
種まきや栽培計画の作り方まで、オリジナルテキストをご用意していただき
みんなで真剣に学びました。
お借りするスペースには、看板を、と看板作成セットまでご用意いただいて・・・
下書きを真剣にする長男。
長男と次男の名前から、「しんけんばたけ」に決定!
お弁当は、休日バージョンで。
おにぎりは梅干し、昆布。アボカドキャベツサラダ、ミニトマト、きゅうりのぬか漬けにたくあん。
おかずは大豆ミートの唐揚げ、厚揚げのトマト煮、タケノコとニラのピリ辛あんかけ。
種芋って切るのが良い?方向は?植え付けの向きは?など
細かい部分もお話が聞けて大満足♪
やりたいやりたい!と言っていた耕耘機もみんなでやってみました。
ちょっと練習をば・・・・
初日なのでみんなのスペースにみんなでじゃがいもを植えました。
ゆもっちさんをはじめ、皆さんとっても素敵な方々でした。
中には農業をお仕事としてやっていかれるプロの方もいらっしゃって自然栽培の広がりが楽しみです。
ゆもっちさんは、「農家だけで自給してても意味がない。こうやって広がりをつくっていくことが大切」と
本当にたくさんの情報をシェアしてくださって、真剣に教えてくださって、素晴らしい内容でした。
今まで適当に栽培して、なんとなく収穫していたけど、一年一年貴重な栽培。
これなら、わたしも学べる!と思えた初日で、ああ、参加してよかったーと心から思えました。
選んだわたし、グッジョブ!
そしてご縁に感謝♪
そして、講座と並行して自分の庭の畑スペースとサンルームの菜園計画も
一緒に作っていこうと思います。いよいよ、やりますよ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません