シェア田んぼ・収穫&脱穀
ゆもっちこと、湯本高士さんの「自給農園めぐみの」で昨年、自給菜園講座を受講したメンバーが中心となって今年の4月から、お米作りに挑戦していました。
作るお米はササニシキ。無肥料、無農薬の自然栽培。2反の田んぼをみんなで作業日を決めて、計画をたてて行う取組み。
機械や指導、そして水の管理等はめぐみのさんにお願いし、経費として計上していきます。
強制ではなく、出席できる日に自由に来て良いよ、というシステムで作業の大変さによってポイントがつけられ、出席に応じてポイントを取得して収穫量に応じてお米の量、経費を按分することで「安心なお米を格安で手に入れられる」システムです。
みんなでシステムを考えて、決めて、管理して・・・のシェア田んぼ。
一時は鹿さんに食べられてしまってどうなることかと思いましたが、無事に収穫を迎えることができました。
わーいわーい
収穫は9月23日、脱穀は10月1日に行い、4月の籾まきから全11回でシェア田んぼの作業は終了となりました。
収穫はバインダーを使って刈り取りを行い、みんなでウシの組立て、はざがけを行っていきます。
収穫から1週間後、無事に水分量もイイ感じになり脱穀作業です。
ハーベスター、ワラカッターを使って作業していきます。
カットした藁は、田んぼにかえしていきます。
大人、子ども合わせて30人くらいでワイワイ賑やかにやりましたよ。
想定していた収穫量の倍近くの収穫量が見込めることとなり、
自然栽培のササニシキが1キロ300円以下で買えることになりそうです。
田んぼは、さすがに畑と違ってなかなか個人でやるのは難しいですし、
何よりこうやって素敵な仲間達とゆるくつながりながらワイワイやっていくのは本当に楽しいですよ。
来年もシェア田んぼ、やる予定です。
もしご興味がある方は是非ご一緒いたしましょう。
場所は、長坂インターの近く。高根クラインガルテンの近くになります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません