ゆもっち1日自然栽培講座(2016年8月2日)

2016年11月24日

こちらでご紹介しておりました、

夏休み☆ホンモノの「食」に触れる2日間
2016年8月2日(火)& 8月3日(水)

ですが、無事に終了いたしました。

 

おかげさまで、たくさんの方にご参加いただきました。ありがとうございました。

 

各講座の様子をレポートさせてもらって、最後に運営についてまとめたものを書いてみようと思います。

 

8月2日、最初はゆもっちさんによる「自然栽培を知ろう!触れよう!」講座でした。

 

1時間半という短時間でなるべく多くのことを持ち帰ってもらいたいという思いから、

何度かゆもっちさんと打ち合せを重ね、参加者の顔ぶれを思い浮かべながら、内容を検討していきました。

 

ゆもっちさんには自然栽培とはどういうものかを、慣行農法、有機栽培、自然農法と比較できるよう

わかりやすくお伝えしていただけませんか?あと是非、種のことも!といろいろお願いしてしまいましたが、

ゆもっちさんは快く引き受けてくださり、丁寧な資料もご用意してくださいました。

 

sizensaibai-1

ゆもっちさんが用意してくださった資料の一部。わかりやすく項目別に比較表をつくってくださいました。

 

そして前日。

原村、北杜市はゲリラ豪雨のような雨が降ったりやんだり。

雨の場合の導線も考えてはいましたが、あの畑で、あの場所でしか感じられないことがある。

天気予報は無情にも「雨」。

わたしは、久しぶりに(?)スピリットガイドさんへお願いしました。

「どうか、わたしが今やっていることが、わたしの使命に沿っていることであれば最善な流れを、環境を与えてください」

 

そして当日。

開催前の8時の時点では小雨より少し強めの雨。迷いに迷って、ゆもっちさんと雨の場合の導線を確認しました。

でも、ここまできたら流れに任せるしかありませんよね。

 

で、開催の10分前。

なんとか曇りでパラッとな程度におさまり、予定通り畑で開催することになりました。

 

sizensaibai-2

曇りがちですが、子ども達は山が広がる景色の中にある畑に向かって走り出しています。

 

sizensaibai-2-1

畑で講座スタート!

 

sizensaibai-3

子ども達はゆもっちさんのチャボちゃんと仲良く遊びます。

 

sizensaibai-5-1

最初は座学から。皆さん真剣です。

 

sizensaibai-6-1

子ども達は途中で「パンさんのお茶」のおまんじゅうでおやつタイム。

その日の朝に、作りたてをいただいてきました。(開店前に無理をいって作っていただきました。感謝!)

 

sizensaibai-7-1

種のことも「そもそもF1ってなんなの?固定種って?」のことについて教えていただきました。

 

sizensaibai-12

わ、晴れてきた!!やった!

 

sizensaibai-19

実際に畑をみながら、ゆもっちさんにはたくさんの質問が。

皆さん、本当に熱心に聞いていらっしゃいました。

 

結局1時間近く長引いてしまいましたが、みなさん、「まだまだ聞きたい!」そして子ども達は「まだ遊びたい!」と畑から離れられない様子(笑)

それだけ、とても充実した時間になりました。

 

参加者の皆さんの意識の高さと、ゆもっちさんのホスピタリティがピタっとあったとても素敵な時間になりました。

 

ゆもっちさん、皆さん、ありがとうございました。

そして、暑すぎず、寒すぎず、今思えば最適なお天氣を用意してくださった、スピリットガイドさんにも、ありがとう。

 

sizensaibai-11

 

少しでも、多くの人に自給を目指してもらいたいというゆもっちさんの想い、また伝えられる機会があれば是非企画したいと思います。

 

ゆもっちさんの自給菜園講座のページはこちらです。

(今年度は締切りました。また秋頃、募集が開始される予定です。)

http://megumino0831.wixsite.com/megumino/kouza