仙台に行ってきた① ~サンドウィッチマン単独ライブ2025~

こんにちは。Miyoです。

八ケ岳西麓・長野県原村はすっかり紅葉が進み、晩秋の雰囲氣が深まってます。

マイナスになる朝も始まりました。

ところで、2025年の年初の目標に記載したのは「会いたい人に会いに行く」でした。

そこで浮かんでいたのは、マドモアゼル・愛先生とサンドウィッチマン。

 

昨年のサンドウィッチマン単独ライブはがんばって申込したけど全落ち・・・

今年こそと、仙台に絞って申し込み・・・当たった!!!二日連続!!

 

これはもう、仙台に行くしかない!ともう半年くらい前から楽しみにしていた仙台。

金曜日の夜から月曜日まで息子2人連れて行ってきました。

学校帰りの息子たちとともに、あずさで。晩御飯はまりあっちさんのお弁当。

随時ベジ対応メニューを用意してくれて本当に美味しくてありがたいまりあっちさん。

 

立川→大宮→仙台 のルートでなんとか21時台に仙台に到着。

久しぶりに武蔵野線乗ったな。

 

今回お世話になったのは「変なホテル 仙台国分町」さん。

当選してすぐ会場から近くて3人が泊まれる安めのところを探してたどり着いたホテルでしたが、部屋は狭かったものの利便性も使い勝手もよくて、十分でした。

 

イマドキだよなー

 

さて、土曜日日曜日とサンドウィッチマンさんライブへ。場所は市民館(トークネット仙台)でした。

1日目は1階のど真ん中

2日目は2階席。

 

両日ともに4時間の長丁場ライブでしたが、とってもとっても楽しかった!!

DVDでみてたけど、やっぱり生がいいですねー。最終日の2日目はお笑いコンビのゲストもいらして、豪華でした。

 

これは前説のレインマンズさん。ここまでは写真OKでした。

 

 

来年は長男も受験生だし、難しいかなぁ。

3人で行かれてよかったです。