できない理由ではなく
以前、私がお世話になっていた会社は、社員30人から数年間で1000人以上の規模になるという急成長を遂げた。
当然、いろんなことが変わっていったのだけど、私がとても肌で感じていたのは、
できない理由を探すことに頭を使ってしまう社員
がどんどん増えていったこと。
そして残念ながら会社はいわゆる「大企業病」と言われる症状がどんどんでてきた。
何か新しいこと、やったことのないこと、一見非常識にみえるミッション・・・
こういうことに対して、ものすごい早さで「できない理由」がでてくる。
とても時間がもったいない。
かくいう私も、最初から前向きにチャレンジする姿勢をもてていたわけではなく、いろんな方々にご迷惑をかけ、ご指導いただきながら少しずつ養っていったのだけどね。
一番勉強になったのは、社長さんだった。
私が担当していた業務にはほとんど知識がなかった社長さん。
でも、真っ直ぐに考えて真っ直ぐに疑問をぶつけてくれた。
それ、なんでできないの?
といつも聞いてくれた。
こういう疑問に対し、「昔からこうだから」とか、「そういうことをやっている会社はないから」という答えは当然のように通用しない。時には「こういう制度(法律)なので」という理由にも、「どうしてそんな法律があるの?」と質問された。
なので、私もかなり深く知識と実際の例を持ったうえで対応しなくてはならなかった。
時には制度などの壁にぶつかり、実現できなかったこともあったけれど、いろいろ考えてやってみてできなかったのと、最初からできない理由を挙げて何もしないのでは残るモノが全然違うことをたくさん学んだのだ。
できない理由を挙げるのはできる方法を探すのより簡単だ。
でも、やっぱり私はできる方法を探したい。
今回の選挙・・・私はやっぱりキッパリと原発継続にNOと言う人を応援する。
命を大切にしてくれる人を応援する。
どういう結果であれ、できる方法を探してみたい。
ディスカッション
コメント一覧
SECRET: 0
PASS:
色々な意見を勘案した上でも、やっぱり反原発です。
化石燃料は高いとか資源がない我が国ではとか言うけれど、原発はどうしようもなく高くついていると思う。経済的な意味だけではなく。
本当に、毎日あそこで働いてくれている人のことを考えながら、もう誰かを「薪にくべる」ことでしか成立しない仕組みは続かないと思っています。
原発というものも、確かに大きな役割を果たしていてくれたのだと思います。特に、戦後この国がプライドを取り戻すために。
そのことを全否定するのではなく、認めつつ、感謝をして、でも別の形で先に進みたいと思っています。
SECRET: 0
PASS:
原発にはたくさんお世話になったし、感謝もしています。今でもそのおかげで生活できているのも確かです。。。
でも3・11が転機になりましたね。
あの時、そして今も身を犠牲にされている方がたくさんいらして、それを知りながら、まだ必要だとは思えません。
次に向かって舵を切れる私たちでありたいですね^^
決めたら早いですから♪
SECRET: 0
PASS:
わかりやすい一覧表があったのでシェアします~。
とはいっても、党ではなく人ですけどね。
http://kimonomichi.tumblr.com/post/37402051741/pipco-facebook
ご参考まで!
SECRET: 0
PASS:
Miyoさんみたいな女性は、アメリカの方が生きやすいですね。
頭も良いし、仕事も出来るし。
出来ない理由をさがして諦める人達は沢山いますが、出来ないことを出来るようにしてチャレンジする精神。そういうのって
とても素敵です。私はそういうアプローチが大好きです!
本当は、不可能なんてないんじゃないかな?と思いますよ。
ただ、私達が刷り込まれてしまっていて
思い込んでいるだけ、、、なのではないでしょうかね?
時代はもうすでに変わり始めていますよね。
SECRET: 0
PASS:
>sioさん、こんばんはー
絡みにくい話にコメントしていただき、ありがとうございます!
実は高校時代に原発についての意見を作文にしてみる授業があったんですよね。で、ほとんど全員が「原爆の経験国である以上、その経験をふまえ慎重にすべきだ」「命の危険があるものはやはりやめたほうがいい」と反対意見だったのですが、なぜか賛成というか、推進もいいんじゃないか、みたいな方向に先生がもっていったんですよね。
あまりにも不自然というか違和感を感じたので、その場面はよく覚えてるんです。
国立高校だったので、そういうこともすでにガイダンスされていたんだな・・・と教育の怖さをかみしめております・・・
私も全否定するわけでなく、現状をきちんと受け入れて、かつ自分の進みたい方向を示していきたい、とようやく思えるようになりました。きちんと手段を選んで、ですね。
ありがとうございます!
SECRET: 0
PASS:
>ecruさん、こんばんは!
そうですね。決めたら早いんですよね♪そうでした。
なんだか選挙のことを考えていたら知らず知らずに重たくなっておりました・・・
これも自分が創っている世界なのですよねぇ・・
よし、ハッピー世界に舵をきるぞー
ありがとうございます!!!
SECRET: 0
PASS:
>sioさん、こんばんは!
ありがとうございます~
ちょうど別方面でその表をみかけていたところでした。同じタイミングとは嬉しい☆
ありがとうございます!
SECRET: 0
PASS:
>YUMIさん、こんばんは!
ありがとうございます~
私もですね、若いころは海外へ行って仕事したい~なんて思っておりましたが・・
結構人見知りしますし、ファジーなところもあるんでどうでしょうか・・
でもYUMIさんに言っていただけるのならできるな、きっと。ふふ。
ありがとうございます!
時代は変わってきている、そう思えるところはたくさんあるのですが、一方で全然変わっていないように見えてしまう部分もたくさんあり・・・
ふと気を抜くと(という表現が適切かわかりませんが)混乱の渦に巻き込まれそうになります。
でも、二人の息子を相手にする日常のおかげで、そういう渦にはほとんど巻き込まれずにニュートラルな心でいられます。
そういう意味でも・・息子たちに感謝です。
YUMIさんはいつも心強いコメントをくださるのでいつも元気になるんです。
ありがとうございます!
SECRET: 0
PASS:
私の実家は、日本で県庁所在地に原発がある唯一の県です、私もMiyoさんのお考えに賛同します
30人の会社が1000人になったとゆうのは、さらりと書かれてますが、モノスゴイお話ですよ
この部分にかなり食いついていますが、最初の30人の方達はどれ程の能力とエネルギーをお持ちだったのでしょうか・・・素晴らしいですね!そして、そうゆう素晴らしい方たちと同じエネルギーをMiyoさんもお持ちなんですね!色々な意味で感激しました。ありがとうございます
長男さんは相変わらず賢くて優しい方ですね。可愛いです(*^^*)
SECRET: 0
PASS:
Miyoさん、 30人から…社員が増えた数、半端ないですね。その激変の中、一体どんなワクワクがあったのだろうと想像してしまいます。
勿論、大変な事であったとは思いますが、それでもどんどん自分の職場が成長していくのを目の当たりにするのは、本当に愉しいことです。
わたしも今、自分の職場がどんなふうに変わっていくのか、他人事のような目線で眺めています。(本当は、渦中いるうちの一人なんですけどね!)
そして、今回の選挙。
様々な政党の骨子を有権者であるわたしたちが、しっかり理解して、その中から自分の信頼する候補者に一票を投じることがまずは大切ですよね!
わたしは選挙は、毎回行くことにしています。棄権する人たちも多くいらっしゃるんですよね~(x_x)
大切な一票であるのにね!
さて、どんな結果になるのやら?
いつも興味深い記事をありがとうございます☆
まりん☆
SECRET: 0
PASS:
>さやこさん、こんにちは!
ありがとうございます。
さやこさんとやり取りしていると様々なインスピレーションがわいてくるのと、いろんな方向から感謝の気持ちを自然ともてるようになります。
いつもありがとうございます。
私は幸いにも仕事を通じて急成長、急速な変化に伴うエネルギーを様々な形で体感することができました。今もとても貴重な体験をさせてもらったことがとてもありがたいです。
新しい時代が始まりつつありますね。
さやこさんのように愛の溢れる方が主役になっていくことは間違いないと思います。
素晴らしい時代になるよう・・・しっかりと在りたいと思います。
いつもありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
>まりんさん、こんにちは!
ありがとうございます。
もうとっくに卒業したと思っていた「判断」「評価」の嵐が今、自分の中でわき上がってきています。なんとなく最後の大掃除のような雰囲気ですねぇ。
こうやって同じ目線でやり取りさせてもらえることが何よりありがたいです。
ありがとうございます。
まりんさんのお仕事も・・・この時期に変化、ですものね。きっと大きな糧になること間違いなしだと思います。
お体に気をつけて存分に力を発揮なさってくださいね。
そして合間をみて・・・東京に遊びにきてくださいー☆
いつもありがとうございます!