「種は誰のものか?」岡本よりたかさん講演会・開催しました♪
昨年、夏に「氣づきのワンピース」の西尾さんが主催した
岡本よりたかさんの無肥料栽培連続セミナーのスタッフをさせてもらいました。
岡本よりたかさんは、自給菜園講座のゆもっちこと湯本さんと同じく自然栽培を実践していらっしゃるのですが、
(自然栽培というのは曖昧なので、岡本さんは無肥料栽培、とおっしゃっていますね)
それぞれ違った良さをもっていらっしゃって、岡本さんの冷静かつ徹底した客観的視線を持つ姿勢はとても魅力的でした。
秋にセミナーを終えて、しばらくして、
「そうだ、よりたかさんに原村にきてもらって講演会をしてもらいたいな」
と、急に降ってきた(笑)のがきっかけで、講演会を企画することにしました。
VeganForestもそうだったのですが、企画運営って大変なのですよね、それなりに・・・
長野県も佐久でやってるみたいだし、そこに行けば良いんじゃない?と思いがよぎったのですが・・・
なんだか、やっぱり来てもらいたい。
大切な人に、聞いてもらいたいな。
一緒に聞きたいな。
という思いが上回りまして、氣がついたら岡本さんの日程をおさえていました(笑)
でも、今回はなんだか一人で進めてはいけないような氣がして、
最初から頼もしい友人たちに声をかけ、一緒にやることになりました。
できるだけ、子育て中のお母さんにきいてほしいな。
託児もあったほうがいいよね。キッズスペースもあればいいね。
3時間は長いから、お腹空いちゃうよね。おにぎりなんかつけたいね。
わたしたちが、それぞれ何ができるかを考えられるきっかけにしてほしいな。
いろんな「・・したいな」を出し合って、チラシを作り、どうやって知ってもらおうかも知恵を出し合いました。
手作り感たっぷりですが、とっつきやすさもだしたかったのですよね。
漫画もいれたほうがいいかな?というアイディアで、
今回は、なんと高校生の方に漫画を描いていただきました。
ストーリーを考えたのは、スタッフの一人であるお友だち。みんなのアイディアが形になっていきました。
みんな、子育て中のお母さんたち。
幼稚園が終わった後に暇をみつけて集まり、チラシの配布の仕訳やら、印刷やら・・・
こまめに集まって進めていきました。
おかげさまで、120席用意したお席は満席。
定員になった後も、続々と問合せをいただき、嬉しい悲鳴でした。
最初は50人を目標に・・・とか思ってましたが、本当に関心が高い方が多くいらっしゃるのが嬉しかったです。
ほんわか健康村の酵素玄米おにぎり付で1000円。
今回は、茅野市の助成金をいただき、この低価格で実現できました。
本当は原村でやりたかったんですけど、やっぱり2月で雪が心配なのと
なかなか安く会場を利用できるところがないんですよね・・・
多くの方に聞いていただきたい→値段は抑えたい
となると、茅野市の市民活動の支援体制はすばらしく充実していて、本当に助かりました。
ゆいわーく茅野という施設、とっても使いやすくて、オープンで、素晴らしいです。
お子さん連れのお母さん達もたくさん。
なんと、東京から赤ちゃんと二人で電車を使って来てくださったお母さんもいらっしゃいました。
それを聞いただけで感動・・お母さんパワー、すごいです。
すごく熱氣がありながら、穏やかな雰囲氣でした♪
岡本さんには何度も、「今回は、ママさんたちがたくさんなので、わかりやすく、かみ砕いてお願いします!」
と資料にも一部加筆をお願いしたりして、ずいぶんわがままを聞いていただきました。
そして、やっぱりとってもわかりやすかった岡本さんのお話。3時間は長いように思いましたが
内容が面白く、充実していたのであっという間でした。
わたし自身、種子法の廃止が何に影響するのか、よくわかっていなかったので、
今回の種子法、種苗法、国際条約との関係がわかって、すごくスッキリしました。
そして、わたしたちができることは何か、というところにもとても具体的な内容を示してくださって
本当に充実した講演会でした。
岡本よりたかさん、ありがとうございました。
著書もとてもわかりやすくて、オススメです。
岡本よりたかさん、是非お近くに呼んでみてはいかがでしょうか。
講演は冬の間だけ、全国をまわっていらっしゃいます。
やっぱり知ることは本当に大切。
そして、たくさんの繋がりで学んでいくことも、とても大切。
そして、今回、最初からお友だちと一緒に進めることで、
本当にスムーズで、ありがたくて、しあわせでした。
こんなに素敵な仲間達に恵まれて、わたしも、成長したなーって素直に思えたのでした。
しあわせだな。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません