仙台に行ってきた③ ~おまけの観光編~
ご飯とライブでもう十分だべ、だった仙台笑
仙台に行ってきた① ~サンドウィッチマン単独ライブ2025~
レンタカーもせっかく1泊2日で借りたし、三角油揚げだけで終わったらさすがにもったいないよなーとなったので、
ちょっぴり観光してきました。
息子たちはそういうの、本当に興味ゼロで手ごたえもないもんだから、こういうときは友だちと来たいなって思いますね・・
一つ目は、定義山からわりと近かった秋保大滝(あきうおおたき)。
次男は車からおりず・・長男が付き合ってくれました・・・
まあでも、ちょっと距離あけて歩くのね。年頃だしな。
滝はとっても素敵でした。もうちょっと紅葉が進むともっときれいだろうなー
滞在時間20分くらい?笑
そして2日目のレンタカーを返す直前に、おにぎりやさんでご飯食べた後に行ったのが大崎八幡宮
国宝なんですね。いろいろあった中で、なんとなくいいなって思ったので。
これはさすがに2人とも降りてきてくれましたよ。
雨上がりだったので人も少なく静かでよかったです。
にわとりさんがいらっしゃいました。
おみくじひいてみたのですが、
またもや末吉。多いんですよね・・・
でも、末吉って書いてあること結構よかったりして、今回もそんな感じでした。
今までちょっと大変だったけどもう大丈夫よっていわれてるみたいで、よかったよかった。
ちょっとなんとなく動けない感じがようやく抜けてきたかなって思ってたので背中を押してもらった感じです。
まあ、これくらいさらっとまわるのが今のわたしたちには合ってるかもしれませんね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません