松果体と、紫水晶とまだ残っていた感情と。
昨年の冬至から、ずっと続けている瞑想。 瞑想が苦手だったわたしも、なんとか続 ...
自分の理想の高さに苦しくなるとき
情報を発信するとき、いつも意識しているのは 自分に正直であるか というところなのです。 ...
最近の習慣
昨年の終わり頃、信頼するお友だちに紹介してもらってあるセッションを受けました。 そこでアド ...
【備忘録】長男9歳9ヵ月
今年は雪が少ないなー 先日、長男は9歳9ヵ月になった。 ...
メガネっこになる決意
40代になって、もうだいぶ経つのだけど、カラダのケアについて懸念点として残っ ...
深めて、いとおもしろし。
来週1月17日は、一年ぶりのワークショップをやらせてもらう予定です。 お友だ ...
みんな、ぎゅーっ
岐阜から戻った息子達。実はその次の日から、長男だけ町田の義両親のところへお世話になっていま ...
2018年は、Honor。
すっかり正月モードも終わって、今日は七草ですね。 本年も、どうぞよろしくお願いいたします。 ...
2017年、振り返り。
今年も、残りわずかとなりましたね。 息子達は、28日から岐阜の両親のところへ ...
印象的な夢
普段、あまり夢は覚えていないのですが、久しぶりにはっきりと、印象的に細部まで覚えている夢を ...
贅沢フェイスクリームづくり♪
昨日は冬至でしたね。 新月のちょっと前から珍しく風邪っぽくて声 ...
学校に行かない日々。
長男が、学校に行かなくなって1ヵ月半が経ちました。 なんとなく、次男へのあた ...













