間取りと風水

2014年8月2日

以前のブログ(2013年12月15日)より

 

さてさて。

今、オウチの設計、真っ只中である。

一番最初にでてきた案があまりにも尖っていたので、

夫婦ともに「これは、ちゃんと勉強してやり取りしないとマズイ」と危機感を抱き、

とりあえず3冊ほど本を読んだのだった。
それで要望を具体的に伝えるためパワーポイント使ってサンプルまで作って、

ようやく、本当の?第1案が出てきたのだった。
・・・・なんか、違和感・・・(汗)

 

でも、パッと見、わかんない・・・
どうしよう。

 

そして、私はせっかくだからと、風水を取り入れてみたいな、と思っていたのだ。

でも。

 

情報が多すぎてわかんないよーーー

それに、風水って優先順位がわからないと、それどおりにやると・・

本当にぐちゃぐちゃになりかねないのだ。

 

暮らしの導線も確保しつつ、
風水でできる限りいい間取りにしたい。
そう思っているとき、ちょっと風水がわかる人がみてくれて、

ああ、このキッチンの方向はうつ病を誘いますね。
それにこの階段の位置は一家離散です。

と、ダメだししてくれた・・・

 

な、なぬーーー

 

じゃあ、どうすればいいんだ?

と、聞いて見たけど返信なし・・・

気にしすぎるのはよくないけど、やっぱりいい気持ちにはならないよね・・
ちょっとどうしていいか分からなくなっていた時に、

Facebookの友人がお家カフェでみてもらった、という方がすごく良かった、と教えてくれた。

KHALARIの青山佳澄さん。

おうちカフェ開催まで待てないしな・・と、ダメもとで相談してみた。

すると、青山さん、これから建築士のパートナーと組んで、

そういう間取り相談のメニューもやっていく予定とのこと。

早速相談にのっていただいた。

いやいや、素晴らしかった。

まずは、暮らすという観点から、建築士の方からのご意見を合わせたアドバイス。

言われてみると確かに・・

でも、やっぱり案をいきなり手にしただけではわからないよな・・

そういう、すごく嬉しい具体的なことをたくさん指摘していただいた。

そして、風水環境学をベースにしたアドバイス。

単にどの方角がよくない、というのではなく、

家族全員、それぞれがもつ方角との相性をもとに、優先させた方がいいこと、

こういう位置にするのなら、こういう対策をしたほうがいい、といったあくまで「実行できる」アドバイスをくださった。

私はもう、相談している間中、霧が晴れていくような爽快感を味わっていて、ただただ感謝と興奮状態だった。

そして、やっと、間取りの方向性が確定した。

こういうバランスを持った方のアドバイスは本当にありがたい。

 

ご縁に感謝です・・・(*^_^*)

さてさて・・これからまた具体的になっていくけど、やっぱり次は・・予算ですな(^o^)

 

おうちってお金かかるんだな・・・
いやいや、大丈夫。ちゃんといいところに落ち着くからね。がんばるぞ。